独立開業支援のために行っていること

東京都内を中心に獣医療を提供しております
往診専門のわんにゃん保健室です。

当院では、新たなスタッフを募集しております。
獣医師・愛玩動物看護師として働きたいとお考えの方は
是非お気軽にお問い合わせください。

わんにゃん保健室では、当院で働きたいスタッフの募集を行うとともに
今後、独立開業を検討中の方へもサポートを行っています。

働きながら独立の計画を練ることが可能な当院のサポートカリキュラムで
独立開業までの不安を払拭することができます。

知識や経験が必要となる独立開業ですが、
自分一人で行おうとすると、膨大な時間が必要となります。
また、実際に独立した当院院長へ直接相談ができるというのも大きなメリットです。

今後独立を検討しているけれども、まずは経験を積みたいと言った方のご応募、大歓迎です。

わんにゃん保健室の獣医師独立支援

獣医師の働き方を知る

まずは当院で往診専門獣医師の働き方を知ってもらうことです。
開業がゴールではなく、経営していかなければいけないことを考え、2年間のトレーニングプログラムを組んでいます。

往診獣医師のマインドや業務幅、スキルや必要な知識などを吸収していただき、その後が経営者教育です。

往診 動物病院の経営を知る

経営していくためには、銀行(融資)との付き合い方を知らなければいけません。
そのためには事業計画書の作り方を知らなければいけないし、キャッシュフローについても感覚として捉えておく必要があります。

獣医師として病院に勤めている際には治療に関する知識や技術が重要ですが、病院を経営する際には、経営に関する知識も重要になってまいります。
独学で勉強するのは難易度が高いと思うので、こういった部分もサポートしてまいります。

 

動物病院を広く知ってもらうために

また、往診(在宅医療)を必要とする飼い主がどこにいるのか、そこにどうやったら知ってもらえるのかを考えた広告手法なども教育させていただきます。

通常の動物病院を開業するのとは全く違うので、開業からその後の経営まで、一挙にサポートできる体制をご提供させていただきます。

 

上記のように、独立開業を行うということは、獣医師として働いている際に必要な知識だけでなく、
経営や動物病院運営の手法なども学んでいく必要があります。

セミナーに参加したり、書籍で勉強をしたり、ネットで情報を集めるといったことも可能ですが、
生の声に勝る情報はありません。
当院院長に直接様々な質問ができるため、生きた情報を手に入れることができます。

独立時に実際に苦労した内容や、独立後に必要となるため
あらかじめ準備しておいたほうが良い内容など、
すべてお伝えしていきます。

ご自身のキャリアとして、将来的に独立開業をお考えの獣医師さんは
是非一度、わんにゃん保健室の求人募集をご覧ください。

 

募集要項はこちら エントリーはこちら