わんにゃん保健室での業務の一日の流れ

東京台東区を中心に、往診専門で犬・猫の診療/緩和ケアを行っておりますわんにゃん保健室です。
こちらでは、獣医療に携わりたいとお考えの求職者の方へ向けて、
お仕事の様子などをご紹介してまいります。

本日は、業務の一日の流れについてご紹介します。
同じ動物病院でも、クリニックを構えて診察するのと
往診専門動物病院では、仕事の流れが大きく異なります。

往診での獣医療にご興味のある方は、是非こちらのブログを参考になさってください。

 

往診専門 獣医師の仕事について

獣医師の主な業務は、

・往診での診察
・症例の報告
・電話対応

となります。

獣医師は「診療」のみを行っていればいいとお考えの方もいるかもしれませんが、
わんにゃん保健室では「獣医師」と「愛玩動物看護師」がチームとなり
飼い主様、ペットをサポートします。

そのため、どういった病状なのか? どういった症例なのか?
といった内容を、院内で共有、チームがより適切な対応をできるよう努めております。

業務の流れ

往診の予約が入ったら、まずはカルテのチェックを行います。
また同時にメール等のチェックも行い、飼い主様からの連絡がないかを確認します。

お客様のご自宅にお伺いし、診察します。
診察に必要な器具はわんにゃん保健室から持参します。
往診は車での移動がほとんどのため、必要な機器を飼い主様のご自宅に運び込みます。

カルテの内容や、飼い主様へのヒヤリングをもとに、診察を進めていきます。

予約がなければ待機・もしくは事務所へ戻り、次の予約が入っていれば直行します。
予約までの時間が長くある場合は、カフェなどで休憩をすることも。

全ての往診が完了しましたら事務所へ戻り、検査や翌日の往診の準備を行います。
往診は事前準備が肝となります。
必要な器具を揃える、どういった診察が予想されるかを考える、といった面でも
飼い主様、ペットが安心して受けられる獣医療を提供したいと考えています。

往診獣医療が未経験でもご安心ください

動物病院での勤務経験はあるが、往診の経験がない、といった応募者の方もいらっしゃいます。
往診の経験がなくてもご安心ください。
最初は先輩獣医師とともに飼い主様のもとへお伺いし、
診療経験を積むことができます。

わんにゃん保健室では、疑問に思ったことや解決できないことを
すぐにその場で質問できる、風通しの良い風土を大切にしています。

不安に感じたことをすぐに共有できないとなると、その人の成長の妨げになります。
わんにゃん保健室では、一人一人の方の提供できる獣医療のレベルを高めていくと同時に、
独立した際も「信頼できる動物病院」として医院の運営ができるよう、精一杯のサポートを行っています。

募集要項はこちら エントリーはこちら